ツアーを探す

【終了しました】<マイチケット>〜韓国の祭りを訪れる〜密陽百中ノリ2017

【呼びかけ】「密陽百中ノリ」ファンクラブ【訪問先】韓国 2017年9月3日(日)~9月4日(月)1泊2日 【現地集合・解散】旅行代金 28,000円  いざ、「農者天下之大本」の幟の下へ 百中ノリは昔から続く稲刈り前の農民の遊びです。農民は生きるために大地を耕し、収穫を前にして豊作を祈る祭りに集い遊んだのです。私たちは韓国の各地で「演奏」と「演舞」だけになったサムルノリ(四つの楽器...

【終了しました】<日本国際ボランティアセンター(JVC)>フード・セキュリティーを考えるスタディツアー

【呼びかけ】日本国際ボランティアセンター(JVC) 【訪問先】タイ 2017年9月16日(土)~9月20日(水) 旅行代金 84,000円(ウボンラチャタニー集合・バンコク解散) あるべき「食」の未来を考える5日間の旅 フード・セキュリティー=「食の安全保障」 かつては「飢餓」・「飢饉」の問題であり、日本人の私たちにとっては対岸の火事のようでした。 しかし、現在、「食」の問題は...

【終了しました】<ウータン・森と生活を考える会>森の中でのホームステイ ボルネオ島・エコツアー

【呼びかけ】ウータン・森と生活を考える会 【訪問先】インドネシア  2017年9月2日(土)~9月9日(土) 旅行代金 195,000円 オランウータンの棲む豊かな森と 私たちの生活のつながりを体験し 地元の人たちとの交流から 日本でできることを考えるエコツアー ジャングルを歩いて自然を味わったり 村でじっくりホームステイをする 日本とは一味も二味も違った夏休みを...

【終了しました】<アクセス>フィリピン・スタディツアー

【呼びかけ】アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 【訪問先】フィリピン  2017年2月27日(月)〜3月10日(金) 旅行代金 159,000円(関西発着)※割引あり 都市貧困コミュニティ、農漁村コミュニティ、火山土石流の被災地、第二次世界大戦の戦跡を訪問するよくばりなツアーです。 子どもたちや住民の方々との交流時間がたっぷり!「見て、聞いて、感じる」だけでなく、「深く考え語れ...

【終了しました】<ムラのミライ>はじめてのフィールドワーク・ツアーin南インド

【呼びかけ】ムラのミライ 【訪問先】インド 2017年2月19日(日)~2月25日(土) 旅行代金 168,000円*割引あり 「実務者向けの研修はちょっと敷居が高いけど、ムラのミライのプロジェクト地を訪れてみたい」「国際協力活動とかフィールドワークってどんなことをするんだろう?」「初心者だからこそ、きちんとした方法論に基づいてフィールドワークを学びたい」という方のためにおススメのツ...

【終了しました】<アーシャ=アジアの農民と歩む会>農村開発の現場にふれる11日間 インドスタディツアー

【呼びかけ】アーシャ=アジアの農民と歩む会【訪問先】インド  2017年3月3日(金)~2017年3月13日(月) 旅行代金 216,000円 (*学生・会員5,000円割引) インドのウッタルプラデーシュ州アラーハーバード県にあるサムヒギンボトム農工科学大学・継続教育学部(マキノ・スクール)と周辺農村を訪問します。インドの農村を知りたい、インドの有機農業を学びたい、将来国際協力活...


PAGE TOP