<アイキャン>フィリピン・スタディツアー 2025年10月15日 【呼びかけ】アイキャン(ICAN) 【訪問先】フィリピン A日程:2026年2月18日(水)~2月22日(日) B日程:2026年3月18日(水)~3月22日(日) 旅行代金 98,000円(マニラ集合・解散) このツアーをお勧めする5つの理由 1.価値観が揺さぶられる! 誰もが生きる過程で作り上げてきた価値観。 自分とは全く異なる環境、暮らし、生き方をする人々との交流は... 続きを読む
<イッポラボ>第2回韓国 スタディプログラム 2025年10月4日 【呼びかけ】イッポラボ合同会社 【訪問先】韓国 2026年1月9日(金)~1月14日(水) 旅行代金 200,000円(米子空港集合・解散) *米子〜仁川空港の航空券代金は含まれていません。 日本の隣国、韓国を訪問し海外経験を積む。海外で働くイメージを具体化させる 韓国は同じアジア圏のため日本人も過ごしやすく、海外経験を積む ... 続きを読む
<イッポラボ>第6回インド スタディプログラム 「ヒンドゥー教と仏教の聖地を巡る」 2025年10月4日 【呼びかけ】イッポラボ合同会社 【訪問先】インド 2026年2月2日(月)~2月7日(土) 旅行代金 220,000円(ガヤ空港集合・解散) 14億人が生きる活気あるインドで人生を変える 価値観が変わった、人生が変わった。 これまで一緒にインドを訪問した参加者から口々に聞かれる言葉です。本プログラムでは、グローバルサウスのリーダー国、世界... 続きを読む
【募集終了】リジェネラティブ&ローカル・ツアー in 北部タイ ~森の民が紡ぎ出す”懐かしい未来”を体験する旅 2025年9月16日 【呼びかけ】ナマケモノ倶楽部 【訪問先】タイ 2025年11月14日(金)〜11月19日(水) 旅行代金 170,000円(2万円割引の早割、ユース割あり) ※チェンマイ空港集合の現地発着ツアーです。 「“レイジーマン(ナマケモノ)”とは、焦らずゆっくり待ちながら、自然をよく観察し、そして自然から学ぶという態度、生き方のことです。森に棲む他のいろいろな生き物... 続きを読む
<IMAGINUS>フィリピン ネグロス島 社会課題解決フィールドワーク 2025年7月9日 【呼びかけ】IMAGINUS 【訪問先】フィリピン カカオとチョコレートで世界を変える!ソーシャルビジネスを体験する課題解決型フィールドスタディ(フィリピンネグロス島 13日間) ネグロス島はフィリピン中部に位置する島で、豊かな熱帯雨林と海洋資源を有する美しい島です。一方、農村部では世帯所得や教育、医療へのアクセスなど社会課題が見られます。子どもの教育支援、農業ビジネスなど多岐にわ... 続きを読む
<イッポラボ>第2回フランススタディプログラム 2025年7月1日 【呼びかけ】イッポラボ合同会社 【訪問先】フランス 2025年11月15日(土)~11月21日(金) 旅行代金 220,000円(シャルル・ドゴール・空港集合・解散) 歴史と文化、多様性に溢れる国際都市パリで、社会課題を解決できる人材を目指す パリには、様々な国際機関や基金の本部があり、多国籍人材が社会課題解決のために働いています。本プログラム... 続きを読む