【終了しました】<アーシャ=アジアの農民と歩む会>アラーハーバード・マキノスクールの取組から学ぶ旅 2018年10月23日 【呼びかけ】アーシャ=アジアの農民と歩む会【訪問先】インド 2019年3月5日(火)~2019年3月14日(木) 旅行代金 229,000円 (*学生・会員5,000円割引) インドのウッタルプラデーシュ州アラーハーバード県にあるサムヒギンボトム農工科学大学・継続教育学部(マキノ・スクール)と周辺農村を訪問します。インドの農村を知りたい、インドの有機農業を学びたい、将来国際協力活... 続きを読む
【終了しました】<シャプラニール>フェアトレードで感じるネパール〜希少なコーヒーに出会う旅〜 2018年10月1日 【呼びかけ】シャプラニール=市民による海外協力の会 【訪問先】ネパール 2018年12月22日(土)~12月30日(日) 旅行代金 210,000円 丘陵地帯が多く寒暖の差が大きいネパールは、実はコーヒーの栽培に適しており、生産量も増えています。そのネパールで、良質なコーヒーを生産しながら地元に根付いた持続可能な農業を目指している生産グループがあります。シャプラニールはその取り組み... 続きを読む
【終了しました】<ナマケモノ倶楽部>東ブータン「しあわせの経済」モデルに学ぶ9日間 2018年8月15日 【呼びかけ】ナマケモノ倶楽部【訪問先】ブータン 2018年11月21日(水)~2018年11月29日(木) 旅行代金 一般390,000円 *学生365,000円 ※割引あり 過疎地域は地域資源の宝庫! 伝統文化の再生・継承、地域資源の掘り起こし、住民主体の環境保全型農業。山間地域で起きているローカル化のダイナミックな潮流を、五感でまるごと体験しながら、「豊かさ」を問い直して... 続きを読む
【終了しました】<マイチケット>〜韓国の祭りを訪れる〜密陽百中ノリ2018 2018年8月9日 【呼びかけ】「密陽百中ノリ」ファンクラブ【訪問先】韓国 2018年8月25日(土)~8月26日(日)1泊2日 【現地集合・解散】旅行代金 35,000円 いざ、「農者天下之大本」の幟の下へ 百中ノリは昔から続く稲刈り前の農民の遊びです。農民は生きるために大地を耕し、収穫を前にして豊作を祈る祭りに集い遊んだのです。私たちは韓国の各地で「演奏」と「演舞」だけになったサムルノリ(四つの... 続きを読む
【終了しました】<ジュレー・ラダック>ラダックの伝統医学に学ぶスタディツアー 2018年5月24日 【呼びかけ】ジュレー・ラダック 【訪問先】インド 2018年8月19日(日)~8月25日(土) 旅行代金 135,000円 ※割引あり (レー空港集合・解散ツアー) 世界四大伝統医学の一つ、チベット伝統医学。患者の脈や舌などから症状を判断し、生薬を処方して治療を行う医学です。伝統医師アムチと一緒に薬草採取から薬作りを体験しませんか?奥深きチベット伝統医学に触れるスタディツアー、参加... 続きを読む
【終了しました】<ジュレー・ラダック>第2回氷河の羊飼いツアー 2018年3月7日 【呼びかけ】ジュレー・ラダック 【訪問先】インド 2018年8月12日(日)~8月18日(土) 旅行代金 186,000円 ※割引あり (レー空港集合・解散ツアー) 旅のみどころ ★映画『ラダック 氷河の羊飼い』の舞台である奥地の伝統的農村ギャでホームステイ! 村の人々と交流しながら、農作業を手伝ったり、自然と共生する暮らしにどっぷり触れます。 ★山を歩いて、主人公ツェリンさんの... 続きを読む