ツアーをさがす

<JAFS>見たことのない世界に出会う旅 ― インドの社会課題と向き合う10日間

【呼びかけ】アジア協会アジア友の会(JAFS)【訪問先】インド

日程:2025年8月14日(木)~8月23日(土)
旅行代金 186,000円
(ムンバイ集合・解散の現地発着ツアーです)

 

*このツアーの5つの特徴*

◇個人では行かないインドの田舎を訪れ、地元の人の暮らしや社会課題を体感します

◇経済発展から取り残される地域の実情を、自分の目で見て学び考えることが、自分とインドの未来につながります

◇人々がより良く生きられるよう取り組むインド人による活動の現場を訪問します

◇日本の支援で作った学校で子どもたちと交流します

◇ヒンドゥ寺院やイスラム寺院などを観光し、インド文化にも触れます

 

【旅行日程】

日付 旅程/プログラム 宿泊地 食事
8/14
(木)
ムンバイ、チャトラパティ・シヴァージー空港、第2ターミナル4階、エア・インディア国内線出発カウンター前に集合(17時)

<飛行機でムンバイ19:55発→ナグプール21:30着予定>

マハラシュトラ州ナグプール
8/15
(金)
・独立記念日行事
・HIV家族支援活動視察
・女性自立支援活動視察
・ごみ山と周辺スラム訪問
・スラムの子どもの教育支援施設 チャイルド・アカデミー訪問・交流
マハラシュトラ州ナグプール

8/16
(土)
ヒンドゥ教のお祭見学 または 観光

<夕方、バスでナグプール→ガッチロリへ>

マハラシュトラ州ガッチロリ


 
8/17
(日)
・日印友好学園パダトラ小学校訪問・交流
・植林とクリーン活動
・村のお宅訪問・交流
・日本から寄贈した井戸訪問
・村の診療所SATHI病院視察
・養鶏プロジェクト視察
・ガオコール(月経中の女性の隔離小屋)訪問
・少額貸付(マイクロクレジット)のRUDYA銀行視察<夜行バスでガッチロリ→ビジャプールへ>

マハラシュトラ州ガッチロリ

8/18
(月)
マハラシュトラ州ガッチロリ

8/19
(火)
 夜行バス

8/20
(水)
<朝、ビジャプール着>

・日印友好学園コスモニケタン訪問・交流、共同活動
・周辺の村で生徒の家を訪問
・植林とクリーン活動
・ヒンドゥ寺院やイスラム寺院を観光

<夜行バスでビジャプール→ムンバイへ>

カルナータカ州ビジャプール

8/21
(木)
カルナータカ州ビジャプール

8/22
(金)
夜行バス

8/23
(土)
<朝、ムンバイ着> バスターミナルにて解散

各自フライト時間まで自由行動し空港へ

※この旅行は現地集合・現地解散のツアーです。募集型企画旅行の旅行日程は8月14日の集合地点から始まり、8月23日の解散地点にて終了します。

※ツアー中の自由行動は参加者各自の責任でお願いいたします。

※プログラムは現地の事情によりやむを得ず変更になる場合があります。

※当ツアーの前後に現地滞在を延長して観光などすることは可能です。各自の責任でお願いいたします。

※8/13関西国際空港発から現地集合場所まで、また8/23現地解散場所から関西国際空港着まで、ツアー外の自由行動扱いですがJAFSスタッフと行動を共にしていただくことも可能です(詳細確定は7月上旬)。

 

【実施要項】
旅行代金 186,000円(ムンバイ集合・解散)
旅行代金に含まれるもの ・利用運送機関の運賃・料金
・宿泊料金(男女別相部屋)
・旅行日程に記載した食事料金(税・サービス料を含む)
旅行代金に含まれないもの ・日本からインドまでの往復航空運賃、燃油特別付加運賃、空港使用料等、国際観光旅客税
・インド観光ビザ代
・旅行日程に記載のない食事代
・自由行動中の交通費・入場料
・海外旅行保険料
(※海外旅行保険への加入は参加の条件になっておりますので、アジア協会アジア友の会指定の旅行保険にご加入ください。)
利用宿泊施設 ナグプール:Mure Memorial Hospital Guest House

ガッチロリ:Hotel Landmark

ビジャプール…Cosmo Niketan Center

食事 朝8回、昼8回、夕9回
最少催行人員 10名
募集予定人員 15名
申込締切 7月1日
添乗員 添乗員は同行しません。現地係員が旅程管理にあたります。
参加条件 ・18歳以上
・指定の海外旅行保険にご加入ください。
パスポート残存期限 入国時まで残存有効期間6ヶ月以上
査証 必要です。事前にオンライン申請にて観光ビザ(e-VISA)を取得してください。
ツアー呼びかけ団体

 公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)

  *公式サイトは → https://jafs.or.jp/index.html

旅行企画実施  エアーワールド株式会社
大阪市中央区内本町2−2-14−207号
観光庁長官登録旅行業961号/日本旅行業協会(JATA)会員
問い合せ申込み  株式会社オルタナティブツアー
エアーワールド㈱代理店
兵庫県知事登録旅行代理店業第170号
総合旅行業取扱管理者:岩井洋文
お申込・お問い合わせ先:株式会社オルタナティブツアー

〒660‐0084 尼崎市武庫川町4-­27-­1
TEL:06-­6409‐ 4333
FAX:06-7635-8703
エアーワールド(株)代理店
兵庫県知事登録旅行代理店業第170号(総合旅行業務取扱管理者:岩井洋文)
旅行企画・実施:エアーワールド株式会社
〒540‐0026 大阪市中央区内本町2‐2­‐14­‐207
観光庁長官登録旅行業961号 日本旅行業協会(JATA)正会員


PAGE TOP