ツアーを探す

【終了しました】<ウータン・森と生活を考える会>森の中でのホームステイ ボルネオ島・エコツアー

【呼びかけ】ウータン・森と生活を考える会 【訪問先】インドネシア  2019年8月25日(日)~8月31日(土) 旅行代金 189,000円 オランウータンの棲む豊かな森と 私たちの生活のつながりを体験し 地元の人たちとの交流から 日本でできることを考えるエコツアー ジャングルの中で植林をしたり 村でじっくりホームステイをする 日本とは一味も二味も違った夏休みを過ごしに ボ...

【終了しました】<マイチケット>タンザニア人々との交流と民族音楽 〜オルタナティブツアー・タンザニア2019夏〜

【呼びかけ】マイチケット【訪問先】タンザニア  2019年8月21日(水)~9月1日(日) 旅行代金 275,000円 1986年に始まったこのAT(オルタナティブツアー)、一貫して日本とタンザニア、 双方向の出会いと交流を目指してきました。スケジュールがきっちり詰まった旅ではありません。タンザニアでどんなことや人と出会い、なにを感じ取るかは参加した皆さん次第。そっと人々の輪の中に混...

【終了しました】<マイチケット>キリマンジャロ登山 ロンガイルート

【呼びかけ】マイチケット【訪問先】タンザニア  2019年9月20日(金)~9月29日(日) 旅行代金 528,000円 北から南東へ縦断するロンガイルートから登頂を狙います。 他社が扱う一般的なマラングルートとは比較にならない絶景が待っています!! 登山中にキボ峰の頂上からアフリカの大地へとつづく裾野までキレイに見渡すことができる唯一のルートです。 下山はマラングルートを利用...

【終了しました】<ジュレー・ラダック>蕎麦栽培ワークキャンプ

【呼びかけ】ジュレー・ラダック 【訪問先】インド 2019年6月 旅行代金 158,000円 〜159,000円※割引あり (レー空港集合・解散ツアー) 西ラダックで続いていた蕎麦の栽培と食文化 ジュレー・ラダックでは2015年からツアーを開催し、ヴェールの中に隠れていたラダックの蕎麦文化を明らかにしてきました。 2018年夏レーバザールでの蕎麦フェスタをきっかけに、ついに広ま...

【終了しました】<緑の地球ネットワーク(GEN)>張家口 探鳥ツアー

【呼びかけ】緑の地球ネットワーク(GEN)【訪問先】中国  2019年6月15日(土)~6月19日(水) 旅行代金 207,000円 (写真:昨年11月撮影) GENが新しく緑化協力をはじめた張家口市蔚県では壺流河に沿って二つの湿地公園が建設されています。ひとつは蔚県壺流河国家湿地公園(1740ha、延長58km)。もうひとつは玉壺湿地公園(155ha)です。湿地公園建設の重要な目的は...

【終了しました】<マイチケット>マレーシア最高峰 キナバル登山 5日間の旅

【呼びかけ】マイチケット【訪問先】マレーシア  2019年7月25日(木)~7月29日(月) 旅行代金 174,000円 *公園内の宿泊、山小屋費用60,000円別途必要 マレーシア、ボルネオ島に聳える独立峰、Mt.KINABALU 4095m。 赤道近くに位地し、麓のジャングルから頂上付近の岩稜帯まで、非常に変化に富んだ景色を楽しむことのできる名峰です。 特に山小屋の先、頂上...


PAGE TOP