【終了しました】<緑の地球ネットワーク(GEN)>夏の黄土高原スタディツアー 中国緑化協力の旅 2016年4月30日 【呼びかけ】緑の地球ネットワーク(GEN)【訪問先】中国 2016年8月26日(金)~2016年9月1日(木) 旅行代金 195,000円 *学生割引30,000円 緑の地球ネットワーク(GEN)は中国山西省大同市にじっくりと腰をすえて、25年間、木を植えることはもちろん、植えるだけではない緑化、多様性のある森林の再生を目指してきました。今回のツアーはその集大成になります。南天門自... 続きを読む
【終了しました】<ツナミクラフト>イスラムの漁村にホームステイ 住民主体の災害復興を訪ねる旅 2016年4月27日 【呼びかけ】ツナミクラフト【訪問先】タイ 2016年8月26日(金)~9月2日(金)6泊8日 旅行代金 220,000円 ※各種割引あり 2004 年インド洋大津波の被災者たちが作りあげた住民主体の体験型ツアー。 あの悲劇から10 年、日本の被災地とはまた違った災害復興プロセスを経て津波前より人口が倍増した地域もあるなど、見事に復興をしたタイ南部。 海の森マングローブなど豊... 続きを読む
【終了しました】<マイチケット>コーヒースタディツアー産地訪問の旅 2016年4月22日 【呼びかけ】マイチケット【訪問先】タンザニア 2016年9月1日(木)~9月11日(日) 旅行代金 275,000円 万年雪を抱くアフリカ大陸最高峰・キリマンジャロ山。その西斜面にあるタンザニア・ルカニ村は、日本で高い人気をほこるキリマンジャロ・コーヒーの産地です。1980年代半ばよりNGOなどがスタディツアーを実施し、これまでに100人以上の 日本人がルカニ村を訪れています。ルカニ村... 続きを読む
【終了しました】<ジュレー・ラダック>第49回ラダックの自給自足まるごと体験ツアー 2016年4月13日 【呼びかけ】ジュレー・ラダック 【訪問先】インド 2016年8月28日(日)~9月3日(土) 旅行代金 180,000円 ※割引あり (レー空港集合・解散ツアー) 伝統的な農村滞在をし、自給自足生活をまるごと体験!「衣」「食「住」をテーマに、糸紡ぎ、農作業、日干しレンガ作りなどを教えてもらいます。 ラダック出身のジュレー・ラダック代表が日本語でご案内します! NPO法人ジュレー... 続きを読む
【終了しました】<プラビーダの会>足立力也氏がナビゲートするコスタリカ ピース&エコツアー 2016年4月9日 【呼びかけ】プラビーダの会 【訪問先】コスタリカ 2016年8月23日(火)~8月31日(水) 旅行代金 399,000円 映画「軍隊をすてた国」、新書「丸腰国家」「平和ってなんだろう」などでコスタリカを日本に紹介し続けてきた専門家・足立力也氏が、現地で全日程ご案内いたします。非武装中立、再生可能エネルギー100%といった脅威の現実、それを支える「平和主義者」の人々の素顔とは・・... 続きを読む
【終了しました】<ナマケモノ倶楽部>初夏のブータンで医食同源を学ぶ 2016年3月30日 【呼びかけ】ナマケモノ倶楽部【訪問先】ブータン 2016年7月2日(土)~2016年7月8日(金) 旅行代金 一般280,000円 *学生260,000円 GNHツアーおすすめポイント! ▼期間限定の特別価格で訪れるブータン西部3都市 ▼祈りの頂点、タクツァン僧院へのトレッキング ▼化学調味料なしのブータン家庭料理WSあり ▼伝統治療院、農家訪問で生きる「GNH」を学ぶ ブー... 続きを読む