<JAFS>インドネシアの教育と環境を実感するスタディツアー 2025年10月27日 【呼びかけ】アジア協会アジア友の会(JAFS)【訪問先】インドネシア 日程:2026年2月12日(木)~2月19日(木) 旅行代金 115,000円 (ジャカルタ集合・デンパサール解散の現地発着ツアーです) このツアーの4つの特徴 *経済発展途上の実情を、教育と環境の観点から見て学び考えます *国の今後の成長を支えるインドネシア大学生や子どもたちと交流します *ジ... 続きを読む
<アイキャン>フィリピン・スタディツアー 2025年10月15日 【呼びかけ】アイキャン(ICAN) 【訪問先】フィリピン A日程:2026年2月18日(水)~2月22日(日) B日程:2026年3月18日(水)~3月22日(日) 旅行代金 98,000円(マニラ集合・解散) このツアーをお勧めする5つの理由 1.価値観が揺さぶられる! 誰もが生きる過程で作り上げてきた価値観。 自分とは全く異なる環境、暮らし、生き方をする人々との交流は... 続きを読む
<イッポラボ>第6回インド スタディプログラム 「ヒンドゥー教と仏教の聖地を巡る」 2025年10月4日 【呼びかけ】イッポラボ合同会社 【訪問先】インド 2026年2月2日(月)~2月7日(土) 旅行代金 220,000円(ガヤ空港集合・解散) 14億人が生きる活気あるインドで人生を変える 価値観が変わった、人生が変わった。 これまで一緒にインドを訪問した参加者から口々に聞かれる言葉です。本プログラムでは、グローバルサウスのリーダー国、世界... 続きを読む
<IMAGINUS>フィリピン ネグロス島 社会課題解決フィールドワーク 2025年7月9日 【呼びかけ】IMAGINUS 【訪問先】フィリピン カカオとチョコレートで世界を変える!ソーシャルビジネスを体験する課題解決型フィールドスタディ(フィリピンネグロス島 13日間) ネグロス島はフィリピン中部に位置する島で、豊かな熱帯雨林と海洋資源を有する美しい島です。一方、農村部では世帯所得や教育、医療へのアクセスなど社会課題が見られます。子どもの教育支援、農業ビジネスなど多岐にわ... 続きを読む
<イッポラボ>第2回フランススタディプログラム 2025年7月1日 【呼びかけ】イッポラボ合同会社 【訪問先】フランス 2025年11月15日(土)~11月21日(金) 旅行代金 220,000円(シャルル・ドゴール・空港集合・解散) 歴史と文化、多様性に溢れる国際都市パリで、社会課題を解決できる人材を目指す パリには、様々な国際機関や基金の本部があり、多国籍人材が社会課題解決のために働いています。本プログラム... 続きを読む
【満員御礼】<アクセス>フィリピン・スタディツアー 2025年6月10日 【呼びかけ】アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 【訪問先】フィリピン 2025年8月29日(金)〜9月4日(金) 旅行代金 135,000円 ※マニラ空港集合の現地発着ツアーです。 ※7月8日までにお申し込みいただくと早割適用で128,000円! 子どもたちや住民の方々との交流時間がたっぷり! 「見て、聞いて、感じる」だけでなく、「深く考え、語れる」点が人気です。 ◇パワーア... 続きを読む