【終了しました】<CFF>第31回フィリピン・スタディツアー 2016年1月5日 【呼びかけ】CFF 【訪問先】フィリピン 2016年3月10日(木)〜3月18日(金) 旅行代金 98,000円(マニラ集合・解散) 厳しい状況に置かれる子どもたちやその家族。背景には何があるのか、なぜそういった状況が起こるのか、その原因や背景は果たして日本の私たちの生活と関わりがあるのか/ないのか、そして、人としての生き方や国際協力にとって最も大切なこととは何か・・? CFFの... 続きを読む
【終了しました】<フリー・ザ・チルドレン・ジャパン>フィリピン・スタディツアー2016春〜子どもと触れあうボランティアの旅〜 2015年12月25日 【呼びかけ】フリー・ザ・チルドレン・ジャパン 【訪問先】フィリピン 2016年3月28日(月)~4月2日(土) 旅行代金 168,000円 今回のツアーでは、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが支援する子どもやコミュニティの人々とボランティアや、ホームステイを通じて触れあったり、フェアトレード商品生産者を訪問したり、歴史的地域を観光したりと充実の6日間です。 きっと、あなたにとって... 続きを読む
【終了しました】<関西国際交流団体協議会>マニラ 社会問題を考える旅 2015年12月21日 【呼びかけ】関西国際交流団体協議会 【訪問先】フィリピン 2016年3月16日(水)〜3月20日(日) 旅行代金 160,000円(関西発着) グローバル化の進展により、日本国内で暮らす外国人が増えています。中でも増えているのがフィリピン人です。その母国ではどのようなことが起きているのか、彼らの現地での支援に取り組むNGOから、社会問題を考えるツアーです。 JFC(ジャパニーズ・... 続きを読む
【終了しました】<アクセス-共生社会を目指す地球市民の会>フィリピン・スタディツアー2016春 2015年12月5日 【呼びかけ】アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 【訪問先】フィリピン 2016年2月25日(木)〜3月7日(月) 旅行代金 162,000円(関西発着) 心揺さぶられる旅で、新しい自分に出会う 都市貧困コミュニティ、農漁村コミュニティ、火山土石流の被災地、第二次世界大戦の戦跡を訪問するよくばりなツアーです。 子どもたちや住民の方々との交流時間がたっぷり!「見て、聞いて、... 続きを読む
【終了しました】<ムラのミライ>コミュニティファシリテーター研修〜住民主体の自然資源管理のコミュニティ開発〜春期日本語通訳つきコース 2015年11月2日 【呼びかけ】ムラのミライ 【訪問先】インド 2016年3月2日(水)~2016年3月7日(月) 旅行代金 155,000円(ビシャカパトナム集合・解散) ワークショップとフィールドワークを通して地域コミュニティ開発の手法を学ぶ実践研修です。ムラのミライが対話型ファシリテーション手法を駆使して組み立て、実施してきたプロジェクトの現場を観察し、村の人たちと直接対話する5日間。住民主体の地... 続きを読む
【終了しました】<アクション>フィリピン短期海外インターン 2015年10月30日 【呼びかけ】アクション 【訪問先】フィリピン 2016年2月10日(水)~2月17日(水) 旅行代金 155,000円 NGO職員の仕事体験として、資金調達のためのプロジェクト企画、現地でのニーズ調査、英語によるプレゼンテーションを経験するほか、孤児院のこども達との交流や貧困地域でのホームステイなど、経験値やスキルを高めるプログラムが盛りだくさん。 海外での仕事体験を通じて、将来... 続きを読む