ツアーを探す

【終了しました】<アジア女性資料センター>韓国・ソウルで「労働者を尊重する街づくり」政策をジェンダーの視点から学ぶ旅

【呼びかけ】アジア女性資料センター 【訪問先】韓国 2018年1月16日(火)〜19日(金) 旅行代金 92,000円 ※現地集合・現地解散 (写真:戦争と女性人権博物館より) 韓国・ソウル市では、朴元淳市長誕生後、「労働者を尊重する街づくり」として非正規公務員を正規化する取り組みが進んでいます。この政策によって、非正規公務員の多くを占める女性や若者の労働条件・職場環境も改善しまし...

【終了しました】<マイチケット>〜韓国の祭りを訪れる〜密陽百中ノリ2017

【呼びかけ】「密陽百中ノリ」ファンクラブ【訪問先】韓国 2017年9月3日(日)~9月4日(月)1泊2日 【現地集合・解散】旅行代金 28,000円  いざ、「農者天下之大本」の幟の下へ 百中ノリは昔から続く稲刈り前の農民の遊びです。農民は生きるために大地を耕し、収穫を前にして豊作を祈る祭りに集い遊んだのです。私たちは韓国の各地で「演奏」と「演舞」だけになったサムルノリ(四つの楽器...

【終了しました】<アクセス>フィリピン・スタディツアー

【呼びかけ】アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 【訪問先】フィリピン  2017年8月21日(月)〜9月1日(金) 2017年9月4日(月)〜9月15日(金) 旅行代金 165,000円(関西発着)※割引あり 都市貧困コミュニティ、農漁村コミュニティ、火山土石流の被災地、第二次世界大戦の戦跡を訪問するよくばりなツアーです。 子どもたちや住民の方々との交流時間がたっぷり!「見て...

【終了しました】<テラ・ルネッサンス>地雷畑から「平和・人権」を考える カンボジアスタディツアー2017

【呼びかけ】テラ・ルネッサンス、京都市ユースサービス協会 【訪問先】カンボジア 2017年8月5日(土)~2017年8月10日(木) 旅行代金 180,000円 カンボジア第2の都市であり、肥沃な大地においしいお米が実ることから「カンボジアのライスボウル」と言われながらも、地雷の被害が最もひどく、内戦の爪痕が残るバッタンバン。そして、アンコール王朝の中心地だったアンコール遺跡が数多く...

<マイチケット>思い立った日にタンザニアへ!スワヒリ海岸・歴史文化の旅 9日間

【呼びかけ】マイチケット【訪問先】タンザニア  2017年1月からの毎日出発(金曜出発除く) 399,000円〜537,000円(関西発着) ※旅行代金は出発日により決まります。 ※詳細はお問い合わせください。   タンザニアとケニアのインド洋岸はスワヒリ海岸(Swahili Coast)と呼ばれています。紀元前から季節風を利用したダウ船による交易が続けられ、アラブ人...

【終了しました】<ジュレー・ラダック/ふる里の夢みのり>ラダック叡智の学び コクリエーションツアー 〜「ゆたかな地球社会」の共同創造 生きた学びの旅〜

【呼びかけ】ジュレー・ラダック 【訪問先】インド 2017年5月14日(日)~5月27日(土) 旅行代金 350,000円(成田空港発着) この旅は、ともに学び、遊び、働き、協力しあい「ゆたかな地球社会」を共同創造する生きた学びの旅です。ラダックの教育、福祉、環境問題に取り組むNGO等を訪れ、現地の人々と交流し学び合います。毎年現地で開催される「ラダック叡智のフォーラム(LADAKH W...


PAGE TOP