ツアーを探す

(株)オルタナティブツアーの前身である、(株)マイチケットで取り扱いをしたツアーも表示しています。

【終了しました】<アーシャ=アジアの農民と歩む会>アラーハーバード・マキノスクールの取組から学ぶ旅

【呼びかけ】アーシャ=アジアの農民と歩む会【訪問先】インド  2019年3月5日(火)~2019年3月14日(木) 旅行代金 229,000円 (*学生・会員5,000円割引) インドのウッタルプラデーシュ州アラーハーバード県にあるサムヒギンボトム農工科学大学・継続教育学部(マキノ・スクール)と周辺農村を訪問します。インドの農村を知りたい、インドの有機農業を学びたい、将来国際協力活...

【終了しました】<アクション>フィリピンの孤児院で住み込みボランティア〜家族と離れて暮らす子どもと深く関わる8日間・14日間〜

【呼びかけ】アクション 【訪問先】フィリピン 全日程:2019年2月15日(金)~2月28日(木) 前半組:2019年2月15日(金)〜2月22日(金)  旅行代金 全日程:172,000円/前半組:160,000円 サンバレス州カステリヤホスにある孤児院ジャイラホームには、貧困や虐待、育児放棄、親の病気など様々な理由で預けられている子ども達が暮らしています。 日中は子ども達が毎...

【終了しました】<ツナミクラフト>復興タイ験ツアー 2019年春 海の少数民族モーケンを訪ねる旅 8日間

【呼びかけ】ツナミクラフト【訪問先】タイ 2019年2月15日(金)~2月22日(金) 旅行代金 240,000円 ※各種割引あり 22万人もの犠牲者を出した2004年スマトラ島沖地震による大津波。 タイでは5000人以上の犠牲者がでましたが、海洋少数民族のモーケンは文字をもっていませんでしたが、200年以上前の津波の経験を口承伝承をしていたことから被害を最小限にしました。 ...

【終了しました】<ムラのミライ>ネパール・スタディツアー:ゴミから見る、ネパールの暮らしームラの今と昔を知るフィールドワーク

【呼びかけ】ムラのミライ 【訪問先】ネパール 2019年2月17日(日)~2019年2月23日(土) 旅行代金 225,000円 (現地集合・解散) (*会員・サポーター割引あり) 「国際協力の現場に行ってみたいけど、まず何をすればいいの?」 「現地の人に話を聞きたいけど、どんなふうに話を切り出せばいいの?」 「きちんとした方法論に基づいたフィールドワークのやり方を学...

【終了しました】<マイチケット>キリマンジャロ登山 レモショルート

【呼びかけ】マイチケット【訪問先】タンザニア  2019年2月6日(水)~2月16日(土) 旅行代金 526,000円 ※早期申込割引あり キリマンジャロの西の最果てからスタートするロングルート。 ヨーロッパやアメリカではキリマンジャロ登山ルートの中で最も美しいルートと定評のあるルートですが、残念ながら日本では扱っている旅行社が無いためほとんど知名度の無いルートです。わりと知られ...

【終了しました】<テラ・ルネッサンス>地雷畑から「平和・人権」を考える テラ・ルネッサンス×ユースサービス協会 カンボジアスタディツアー2019

【呼びかけ】テラ・ルネッサンス 【訪問先】カンボジア 2019年2月9日(土)~2019年2月14日(木) 旅行代金 240,000円 カンボジア第2の都市であり、肥沃な大地に美味しいお米が実ることから「カンボジアのライスボウル」と言われながらも、地雷の被害が最もひどく、内戦の爪痕が残るバッタンバン。そして、アンコール王朝の中心地だったアンコール遺跡が多く残るシェムリアップ。観光だけ...


PAGE TOP