ツアーをさがす

【イッポラボ】第1回韓国 スタディプログラム

【呼びかけ】イッポラボ合同会社 【訪問先】韓国
 2025年8月17日(日)~8月21日(木)
旅行代金 180,000円(米子空港集合・解散)

 

日本の隣国、韓国を訪問し海外で働くイメージを具体化させる
韓国は鳥取県米子空港から1時間程度で訪問出来ます。同じアジア圏のため
日本人も過ごしやすく、海外経験を積むには最適な環境です。

本プログラムは韓国を渡航先として、「海外経験を積みたい方」「将来は海
外で働きたいという気持ちがある方」に向けて実施します。韓国のエンタ
メ業界企業と国際機関を訪問し、韓国で働いている日本人と交流します。

プログラム後には将来の方向性が明確になり、自分の強みや得意なこと、
好きなことが再認識出来るようになることを目指します。

①韓国で働く日本人との交流
K-POPの楽曲制作を手掛ける作曲家や、韓国に本部を構える国際機関で働く国際公務員の日本人を訪ねて、仕事に関する話を聞きます。海外で働くことの楽しさ、やりがい、大変なことなどリアルな情報に触れます。

②韓国の歴史と現在を学ぶ

ソウル市内にある王宮や戦争記念館、北朝鮮との国境沿いなどを訪問して、韓国についての理解を深めます。

③ソウル市内で買い物、食事

ソウル市内には明洞や弘大、江南など魅力的な場所がたくさんあります。現地通貨を使用して買い物や食事をすることで、海外で過ごす経験値を高めていきます。

【主な訪問相手、訪問地について】
*楽曲プロデューサーALYSAさん
 J-POPやK-POPアーティストに数多くの楽曲を提供。2024年はNiziU、Kis-My-Ft2 、MAZZEL、Kim Jaejoong、aespa、Le Sserafimらに合計25曲を制作した。
今回はALYSAさん同行のもと、K-POP業界大手の音楽出版社「Joombas publishing」と、大手芸能プロダクションSMエンタテインメントが保有する楽曲制作現場「SM Artist & Music Center」を訪問予定。普段聴くK-POPがどのようにスタジオで制作され、出版社を通じて世の中に送り出されるのか、その裏側を学ぶ。また、自分のスキルを活かして海外で仕事をすることの大変さ、楽しさを教えていただく。

*Joombas publishing(音楽出版社)
K-POPを中心に世界的な音楽シーンで活躍する独立系音楽出版社。代表作は、​EXO「Growl(으르렁)」、SHINee「Dream Girl」、Justin Bieber「One Less Lonely Girl」など。

*SM Artist & Music Center
韓国の大手芸能事務所SMエンタテインメントに所属するアーティストの練習やリハーサル、音楽制作などを目的とした専用の空間。音楽制作を行うための最新鋭の施設。

*国際公務員 田島真理恵さん
 2024年9月より、韓国・仁川に本部を置く国際機関「Green Climate Fund(GCF)」に勤務。気候変動課題の解決に向け、韓国を拠点にアフリカ各国への出張多数。
慶應義塾大学法学部を卒業後、大手証券会社にて勤務。ミャンマーや香港における投資プロジェクトに携わった後、英国サセックス大学大学院にて開発学を専攻。修了後はJICA(国際協力機構)に入構し、ケニア・ナイロビで2年半にわたり現地業務に従事。現在はこれまでの民間・政府両方の経験を活かし、国際公務員として主にアフリカにおける気候変動対策に取り組む。

*Green Climate Fund(緑の気候基金)
韓国に本部を置き、気候変動に対応するために設立された国際的な機関。

具体的には:
温室効果ガスの排出削減(=緩和)
気候変動の影響への対応(=適応)
環境に優しいインフラや再生可能エネルギーの導入支援
気候災害に対する備えや被害回復の支援

🌏 設立目的
日本はGCFに対して大きな資金拠出国の一つであり、途上国での気候変動対策においても日本の技術や知見が活用されている。

 

スタディツアープロデューサー
*イッポラボ合同会社 代表社員 国際協力キャリアコーチ
田中大一 / Taichi TANAKA
大学1年生で経験したカンボジアでのボランティア活動がきっかけとなり、​国際協力の道へ。国際連合教育科学文化機関(ユネスコ、パリ本部)での​インターン、日本のODA(政府開発援助)プロジェクトマネジメント業務​の経験を経て、2018年に故郷鳥取市にイッポラボ合同会社を設立。創業時​からインド「Aozora School」の子どもたちに学習道具を無償提供中。

たった1回のカンボジア訪問が私の人生を決めたように、本スタディプログ​ラムが参加者にとってかけがえのない経験になることを願っています。

【日程表】

日付 旅程/プログラム 宿泊地 食事
8月17日
(日)

14:00 米子空港集合
15:50 エアソウルにて出発
17:45 仁川国際空港到着、ホテル移動

ソウル
8月18日
(月)

午前 国際機関(GCF)訪問(@仁川市)
午後 ソウル市内観光(自由行動あり)

ソウル

8月19日
(火)

午前 K-POP制作現場見学
午後 ソウル市内観光(自由行動あり)

ソウル

8月20日
(水)

早朝〜昼過ぎ DMZ日帰りツアー参加
午後 ソウル市内観光(自由行動あり)

ソウル

8月21日
(木)

09:30 仁川国際空港出発
11:00 米子空港到着、解散

 

【実施要項】
旅行代金 180,000円(米子空港集合・解散)
旅行代金に含まれるもの

・宿泊費(4泊分
・現地移動代(一部)
・現地飲食代(朝4回、昼3回、夜4回)
・観光地入場料、ツアー参加費
・現地でお世話になる方へのチップ/通訳・案内の経費

旅行代金に含まれないもの

・ご自宅〜米子空港間の交通費
・渡航手続き費用(パスポート取得費用)
・現地移動代(一部)
・海外旅行保険
 (保険はAIGのセットプランにオルタナティブツアーを通して加入してください)
・旅行日程に明示されていない飲食代、およびそれにともなう税、サービス料

利用宿泊施設 東横イン(ソウル東大門1、または東大門2、または江南)、または同等クラス
食事 朝3回、昼2回、夕3回
最少催行人員 10名(最大15名) ※申込締切:5月31日(土)
添乗員 添乗員は同行しません
現地係員 イッポラボの日本人スタッフが、集合から解散まで同行します
応募要件 ・健康面で不安がある方は事前にご相談ください。
・語学力は問いません。
・事前説明会に参加できること(ZOOMで開催予定です。参加が難しい場合は個別にご説明いたしますのでご安心ください。)
・ツアーから帰国後にアンケートにご回答いただくこと。
・プログラム中に撮影した写真や動画を弊社のSNSなどに投稿することに同意いただくこと。 (ただしご事情がある場合は個別にご相談ください。)
参加条件 イッポラボ指定の海外旅行保険(AIGのセットプラン)に弊社を通して加入すること。(参加費に含まれておりません)
*18歳未満は親権者の同意書が必要です
*小学生は保護者同伴の場合のみ参加可能です
パスポート残存期限 入国時3ヵ月以上
査証 必要ありません。
ツアー呼びかけ団体

イッポラボ合同会社
担当:田中大一

*公式サイトは →   https://ippolab.co.jp/

旅行企画実施 エアーワールド株式会社
大阪市中央区内本町2−2-14−207号
観光庁長官登録旅行業961号/日本旅行業協会(JATA)会員
問い合せ申込み 株式会社オルタナティブツアー
エアーワールド㈱代理店
兵庫県知事登録旅行代理店業第170号
総合旅行業取扱管理者:岩井洋文
お申込・お問い合わせ先:株式会社オルタナティブツアー

〒660‐0084 尼崎市武庫川町4-­27-­1
TEL:06-­6409‐ 4333
FAX:06-7635-8703
エアーワールド(株)代理店
兵庫県知事登録旅行代理店業第170号(総合旅行業務取扱管理者:岩井洋文)
旅行企画・実施:エアーワールド株式会社
〒540‐0026 大阪市中央区内本町2‐2­‐14­‐207
観光庁長官登録旅行業961号 日本旅行業協会(JATA)正会員


PAGE TOP